一人で気軽に飲めるリビングBar「Cofe&Bar ChouChou(シュシュ)」

<浜さん>「ここはセンター南。そう、今夜はこの場所の浪漫に呼ばれて降りたって訳さ。」
<ナレ>「おやおや浜さん、そんな事言って、センター”北”駅と間違えて降りちゃったんじゃないですかぁ?」

<浜さん>「ふっ、そんな昔の事は忘れちまったさ。」
<浜さん>「さて、今夜はどんな浪漫が待っているのかな♪」

<浜さん>「ん?なんだろう・・・?この店から浪漫が・・・?入って確かめてみよう。」
<ナレ>「おやおや浜さん、浪漫浪漫って、ただ”生ビール”ののぼりにつられただけじゃないんですかぁ?」
<店主>「いらっしゃいませ!空いてる席にお座りください。」


<店主>「何かお飲みになりますか?」
<浜さん>「あぁ、ビールをもらえるかい?」

<ナレ>「おやおや浜さん、やっぱりビールが飲みたかっただけなんですねぇ。それにしてもアットホームで落ち着くお店ですねぇ。」
<店主>「あははは!高木さんたらやめて下さいよぉ。」

<浜さん>「ふふふ、常連客のようだね。こうして楽しく話せるお店の雰囲気が良いねぇ。」
<店主>「お客さん、何か食べますか?」
<浜さん>「あぁ、何かいただこうか。何がお勧めなんだい?」
<店主>「うちはカレーが自慢のなんです!」
<浜さん>「ほぅ、カレーねぇ。じゃあ、その自慢のカレーをいただくよ。」
<店主>「はい。」

<店主>「カレー、お待たせしました。」
<浜さん>「おぉ、これが自慢のカレーだね!どれどれ?」

<浜さん>「うん、旨い!まろやかでコクがあって、甘さとスパイスが実に旨いねぇ!チキンもやわらかく煮込んである!」
<店主>「うふふ、ありがとうございます。リンゴと玉ねぎと隠し味にコーヒーを入れてるんです。あとは愛情込めて作ると美味しくなるんですよ!」

<浜さん>「おぉ、コーヒーをねぇ。もしかして、そこのがコーヒーを入れる器具なのかい?」
<店主>「はい、”サイフォン”と言って、香りが強く出るんです。食後にぜひお飲みになってください。」
<浜さん>「おぉ、そうなんだねぇ。じゃあ、食後の楽しみにしておくよ。」
<ナレ>「おやおや浜さん、カレーもう全部食べちゃったんですねぇ。」
<店主>「他にも何かお作りしましょうか?」
<浜さん>「あぁ、お任せで頼むよ!」
<店主>「はい。」

<店主>「ガパオをお持ちしました。日本人の好みに合わせて、和風に味付けしています。」
<浜さん>「おぉ、ガパオねぇ!どれどれ?」

<浜さん>「うん、旨い!甘辛い味付けで癖がなくて食べやすいねぇ。鳥ひき肉もやわらかくて美味しく出来てる!」
<店主>「気に入ってもらえたなら良かったです。
あ、何かお飲みになりますか?」
<ナレ>「おやおや浜さん、お食事もお酒も進んでますねぇ。」
<浜さん>「そうだねぇ、何があるんだい?」
<店主>「はい、うちは日本酒や焼酎もこだわって置いてあります。あ、今日は高清水の”Dessert Jungin”という日本酒が入ってますよ!」
<浜さん>「デザート・・・?うん、それをもらおう!」

<店主>「お待たせしました。」
<浜さん>「おぉ、これがデザートなんちゃらだな。どれどれ?」

<浜さん>「うん、旨い!フルーティーですっきりしていて、美味しいねぇ!」
<ナレ>「おやおや浜さん、日本酒に目が無いんですからぁ。飲み過ぎないでくださいよぉ。」


<店主>「ウナギのひれ焼と、○○のお造りです。お造りはお好みで肝のあえ物を付けてお召し上がりください。」
<浜さん>「おぉ、どちらもおいしそうだねぇ!俺は船乗りだから、魚はうるさいんだよ。どれどれ?」

<浜さん>「うん、旨いねぇ!ウナギはふんわり柔らかく、美味しく焼けているねぇ!○○のお造りはプリプリ新鮮で、この肝のあえ物が抜群だねぇ!旨い!」
<店主>「うふふ、お口に合ったようで良かったです。食後にコーヒーはいかがですか?」
<浜さん>「おぉ、そうだった。じゃあ、お願いするよ。」
<店主>「はい。」

コポコポコポコポ
<浜さん>「おぉ、これがサイホンとやらか。初めて見たけど面白いねぇ!」

<店主>「お待たせしました。」
<浜さん>「おぉ、確かに香りが強いねぇ!どれどれ?」

<浜さん>「うん、いいねぇ!苦みがすっきりしていて、口に残る後味が素晴らしいねぇ。旨い!」
<店主>「まだお時間がよろしければ、もう1杯いかがですか?」
<浜さん>「ふふふ、さすがは商売上手だねぇ。じゃあまた何か日本酒をもらえるかい?」

<店主>「う〜ん、そうですね。浦霞はいかがでしょう?」
<浜さん>「おぉ、浦霞が置いてあるなんて、嬉しいねぇ!じゃあ、それを頼むよ!」
<ナレ>「おやおや浜さん、また気分良くなって飲んじゃって大丈夫ですかぁ?終電乗り遅れないでくださいよぉ。」
センター南の秋の夜空に、今夜もまたたく浪漫星。優しい心が未来を照らす。

取材日:2015.11.2
店舗情報
店舗名 | Cofe&Bar ChouChou(シュシュ) |
住所 | 横浜市都筑区茅ヶ崎中央24-7 シャトルセンター南1F |
電話番号 | 045-530-5086 |
URL | http://www.e-yell.co.jp/ |
https://www.facebook.com/EyellCchouChou/?fref=nf | |
取材に協力していただいた節子さんから一言♪

<節子さん>「うちのお店は、女性でも男性でも、お一人でも気軽に飲みに来ていただけます。チャージ料もいただいてませんので、リーズナブルにお楽しみいただけますよ♪
お昼は喫茶室として営業していて、自慢のカレーをランチでも提供していますので、ぜひ一度食べにきてください。
また、“このままでいいのか”“何かしたい”“何かできないか”など漠然とした事業・起業のお悩みをサポートするコンシェルジュとしてコーヒー1杯で伺ってますので、お気軽にご相談ください。
人生のお悩みにごとも・・・!?
はい、アドバイス出来ないなもしれませんが、お話を聞くことは出来ますよ!自分一人で考えるより、吐き出すことで解決することもあるのでは、、、
お家に帰る前のワンクッション、もうひとつのリビングとしてご利用ください。ご来店お待ちしてます。」